top of page

Q、ジュエリーとアクセサリーの違いはなんですか?

A、おしゃれを楽しむという意味では違いは殆どありません。

辞書を見ても同じ意味として使われいています。


ですが、“買取“という点から見ますと、大きく変わってきます。


アクセサリーは使用する素材に制限はないので真鍮や合金など比較的希少性の少ない金属を使用して制作されています。

その為、ジュエリーのプラチナや金のような貴金属は買取できますが、アクセサリーの金属は買取できないのです。


アクセサリーに銀を使用している物がありますが、銀はSV925(SV92.5%以上の銀含有量)以上なら買取できます。


ジュエリーには、プラチナや金のようなアレルギーになりにくい素材を使っている反面、

アクセサリーでは、真鍮や合金を使っているのでアレルギーになりやすい事も大きな違いであると言えるでしょう。

最新記事

すべて表示
Q、メッキは安心できますか?

メッキがかかっているアクセサリーは、基本アレルギーになりやすい金属や本体の色ムラを隠すために使われています。 メッキがコーティングされていると少し安心な気もしますが、メッキは厚めにかかっているとは限りません。 コーティングと聞くと厚くかかっているように感じますが、チョコレー...

 
 
Q、お守りブレスレットはありますか?

A、お守りブレスレットとは、風神雷神の姿や、青龍や白虎などの四神獣が彫ってあるブレスレットやパワーに合わせた石で作られたブレスレットの事ですね。 渡辺宝石には、風神雷神、四神獣のような特殊なブレスレットはありませんが、 パワーストーンのブレスレットは販売しております。...

 
 
© 2027 watanabe hōseki
bottom of page